人気ブログランキング | 話題のタグを見る

もも☆ステラと たまに・・・めろん☆日記

ありがとうございました

7月21日 11時30分 ももが旅立って行きました。
ほとんど苦しまず今朝もお水を少し飲みました。
最期は私と娘で看取りました。
本当に頑張ってくれた自慢のエライ子です。
明日13:00 体をお返しに行きます。
いつも応援して下さった皆さん本当にありがとうございました。

もも、もんきち母
# by monkichihaha | 2012-07-21 12:40 | もも

床ずれ(褥創)について

7月16日
相変わらず食欲もありまあまあご機嫌な様子です。

床ずれ(褥創)について_a0130149_23505129.jpg

      娘から焼豚をもらいご満悦


3〜4日前から汚れたお尻を洗うと腰からお尻にかけての毛が束になって
ごっそり抜けるようになりました。

その前からお尻の毛はハサミで短かくカットしていましたが
どうしても汚れて毛玉になってしまうので抜けたとこ以外の
毛も少し広めにカットしました。
でも腰骨が出っ張てるあたりを触るとすごく嫌がって鳴く。

床ずれ(褥創)について_a0130149_23505141.jpg

       左側の腰骨周辺

床ずれ(褥創)について_a0130149_23505283.jpg

       右側の腰骨周辺


左側はちょっと赤黒く変色してうっすら血が滲んでいる感じ。
何でもっと早く毛をカットして清潔に保ってやらなかったのか
ものすごく後悔しました。

夜になって床ずれについてネットで検索していたら東京都大田区に
床ずれ(褥創)の管理に力を入れている動物病院を発見。
管理の仕方も詳しく掲載されていてメールでの相談も可能なので
明日メールをしてみる事にしました。


7月17日
朝からいつもより気持ち食べる量が少なくずっと腹鳴りがしていました。
昼過ぎ位にウンチ。最後の方が柔らかくてちょっと粘液がついていました。
その後は下痢になり次の日の朝までに量は少ないものの4回排便。
最後のはほとんど粘液で血も混じっていました。
その度にお尻を洗って床ずれの部分に白色ワセリンを薄く塗る。


7月18日
引き続きあんまり食べません。
食欲はありそうだけど食べてるうちに疲れてやめてしまう感じ。
こまめに何度か口へ運ぶ。水はよく飲んでくれています。
下痢は止まって排便もなし。
オシッコする度に下になっている方の右側のお尻や腰にシリンジで
ぬるま湯をかけてそっと拭き白色ワセリンを塗る。

17日の朝ネットで調べていた動物病院にメールを送っていましたが
火曜日は休診だったようで18日のお昼頃に早速返信を頂きました。

私からはももの年齢や体重、それから今までの病歴や経過等と
上の2枚の写真を添付して、今後どのように手当をすればいいかと
いう内容のメールを送りました。
それに対してご回答下さった山本先生に許可を得てメールの内容を
掲載します。

ここからが先生からのメール本文です。

「高齢の猫ちゃんの褥創とのことですね。猫や小型犬は体重が軽いのであまり褥創が出来ません。ですから、今回の場合は痩せて寝たきりという要因の他にも腎不全やIBDなどによる全身的な衰弱や血液・体液循環の悪化などの要因が重なっているように思われます。
褥創の予防には低反発マットなど柔らかい敷物の上に寝かせるのが原則ですが、体重1.6kgくらいの軽さになると、低反発マットを使っても体が沈み込まずに浮いた状態になる場合があります。するとうまく除圧(体圧の分散)が出来ないので、骨などが出っ張った場所に圧が集中してしまいます。ですから低反発マットの上になるべく柔らかい毛布やタオルケットなどを重ねて寝かせるようにした方がよいかもしれません。

処置の方法ですが、現在はオムツなどを履かせないでこのままの開放状態で管理されているのでしょうか?そうだとすれば、患部をなるべく清潔にして(便、尿などで汚れたときはぬるま湯で軽く洗う)、皮膚の赤くなっている部分にワセリン(白色ワセリン、プロペトなど;薬局で購入可能)を適当量塗布して下さい。
写真を拝見すると、皮膚欠損を起こして完全に潰瘍になっている部分はまだ無いように見えますが、中心部の赤黒い部分は内部の軟部組織がすでに壊死している可能性も否定は出来ません。そのような場合は、治療開始後に壊死が明らかになる場合もあります。しかしその場合でも、清潔管理とワセリン塗布で構わないと思います。ワセリンが毛にくっ付いてベタベタになってしまうような場合は、もう少し毛を刈った方がよいでしょう。

皮膚欠損の面積が大きくなる場合は、ラップや穴開きポリなどで覆う方が良い場合もありますが、今の状態ならばワセリン塗布だけで管理できると思います。

参考になれば幸いです。」


という内容でした。
まだそんなに酷い状態ではないようで少し安心しました。

今まで傷は乾燥させて治すというのが自分の中にありましたが
それは何十年も前の常識で現在はこのような湿潤療法があると知って
目からウロコでした。

ただやはり清潔を保つという事が大前提なので、もっと早く毛をカット
するべきだったと反省してます(-。-;

床ずれ(褥創)について_a0130149_225650.jpg

このお嬢さんは相変わらずこんな感じ
# by monkichihaha | 2012-07-19 18:53 | もも

ご無沙汰してました

半年ぶりの更新ですf^_^;)

我が家の2にゃんは暑い中ても元気です…
と言いたいところですが、ももは19歳に
なった4月頃から調子が悪くなりました。
最初はいつものように食欲がなくなり
痩せてしまって…。

でもその後食欲も戻り少し安心していたの
ですが、5月頃から後ろ足がめっきり弱く
なり6月中旬にはほぼ寝たきりになって
しまいました(T_T)
病院には行ってないので内臓がどうなって
いるのかはわかりません。

元々今年に入ってからはトイレに入るのを
避けるようになり、カーペットや布団の
上でシッコしてしまう事が多くなっていた
ので、ずっと犬用のトイレにシートを
敷いて使っていました。
今思うと深さのある猫用トイレに入るのが
しんどかったのかもしれません。
あと大粒の木の砂を使っているので余計に不安定でいやだったんだと思います。

7月に入ってからは全く立てなくなって
体重も1.6kgになっちゃいました(~_~;)
でも食欲は旺盛で朝と夜の2回ウェットや
ササミをパクパク食べてくれて、ウンチも
寝たまんまで毎日いい感じのをしてます。
食欲と見た目が反比例です。

そういえば後ろ足が弱くなってから嘔吐が
全くなくなり、毎年大不調の梅雨も食欲は
バリバリです(^_^v)


実は私もパニック障害という病気になって
しまい3月末からずっと休職して自宅療養
しています。療養といっても電車に乗れ
なかったり人混みに行けない以外は普通に
家事をしたりして過ごしています。

最初の頃はやっぱりしんどくて一日中寝て
過ごしていましたが、去年の夏から始めた
ヨガを再開し週3〜4回通ううちに体調も
安定して来ました。

ヨガの教えは今の私の心にすごく響いて
ハマってしまいました。もっと勉強したい
と思えるものに出会えてよかったと思い
ます。


夜は私の布団の横にシートを敷いて
寝かせているのですが昨日はおやすみって
言ってからも私の顔をじーっと見つめて
足をモゾモゾしているので一緒に寝る?て
聞くと目をパチパチして甘えたさんの顔に
なったので布団に防水シートやおしっこ
シートを敷いて一緒に寝ました。
ずーっと喉をゴロゴロ鳴らしてご機嫌さん
で眠りました。
今夜からはずっと一緒に寝ようと思って
います。私もすごーく幸せです!

ごはんを食べさせたり、シリンジでお水を
あげたり、顔や体を拭いていると幸せな
気持ちになり以前にも増してももが
愛おしくて愛おしくて。

着実にお別れは近づいていると思いますが
こんなに幸せな時間をもらえた事に感謝しています。
私が病気にならなければ今のラブラブ生活
は送れなかったし。

きっとももが今を選んだのかなぁ…とか
ごはんをいっぱい食べるのはもっと
みんなと過ごしたいのかな…なんて
思ったりしています。

これからは毎日の様子を綴って行こうと
思いますので応援よろしくお願いします!

ご無沙汰してました_a0130149_1843955.jpg

一緒に寝たい顔(^^)

ご無沙汰してました_a0130149_18431034.jpg

ヨレヨレになったけど目は可愛い
# by monkichihaha | 2012-07-15 17:26 | もも

ももが家族になった日

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
ももは昨年も1年間皆様に応援して頂き、無事新しい年を迎える事が出来ました。
本当に感謝、感謝です。こんなブログですが今年も応援よろしくお願い致します!

18年前の今日ももは我が家の家族になりました。いきさつはこちら
それからももはいつも私達にそっと寄り添い、時には楽しく、時には和ませ、そして励ましてもくれました。

実はももは相当なお転婆娘でいろんないたずらもやらかしてくれました(^_^;)
いたずらの数々はまた記事にしたいと思っています。

今年の春が来る頃には19歳。残された時間は私達にとって大切な大切な時間です。
温かで穏やかな日々を過ごせるように願います。

           うちに来た頃のもも
ももが家族になった日_a0130149_11505336.jpg


           赤ちゃんだった娘と眠るもも
ももが家族になった日_a0130149_1156302.jpg



ステラも元気いっぱいです♪
 
           大好きな娘とハムを半分こ
ももが家族になった日_a0130149_1215510.jpg

# by monkichihaha | 2012-01-16 11:36 | ももとステラ

最近の2にゃん

またまたしばらくサボっておりました・・・(-_-;)

現在2にゃんは揃って元気です。
9月に大きな台風が来てどん底になったももは、それから小さな波はありながらも
今は食欲も全開でべっぴんさんぶりは健在でしょ^m^

最近の2にゃん_a0130149_1604362.jpg


最近の2にゃん_a0130149_16502550.jpg


朝と夜、2にゃんで 『ご~はん!ご~はん!』 と大騒ぎ。
ももはササミを蒸し焼きにしたのと、アニモンダのニーレン(ウエット)がお気に入り。
ももって 『クセがすごい!』 のがお好みのようで、アニモンダは全般に好き。

スーちゃんはずっと銀スプのパウチが大好きで、そればっかり食べてたけど
総合栄養食ではないしドライはあまり食べないし・・・という事で
今はなんちゃって手作り食を始めた。

ももと一緒のササミと健康一番に銀スプを少し混ぜてあげている。
最初は銀スプに健康一番をほんのちょっと入れただけで 『これはなんですか??』 な感じで
めっちゃ警戒して食べなかったけど、やっぱり食欲には勝てず今では銀スプ50%位でも
ガツガツ食べている。試しにササミだけにしてみたらこれはいらんねんて(^_^;)
きっと銀スプの匂いが好きなんやな・・・。ももとは違う 『クセがすごい!』 のがいいみたい。
ゆっくりと時間をかけて手作り食に移行出来たらな・・・と思います。
それには私ももっともっと勉強しないといけませんね~。

あ~~そうや! すっかり忘れていたけど11月10日はスーちゃん1歳の誕生日でした。
12月23日は我が家にやって来てちょうど1年の記念日で私の誕生日でもあるから
その日にお祝いしたいと思っています。
大好きな娘の膝に乗ってゴキゲンなスーちゃん。えーっと・・・乗り切れてないからね(^_^;)
このお腹でモフモフするのが何よりの癒し。

最近の2にゃん_a0130149_16471350.jpg

# by monkichihaha | 2011-12-14 13:40 | ももとステラ

19歳で慢性腎不全とIBDらしき炎症性の腸疾患とも闘うももと新入りステラの日常を時々書いてます。ミドリガメのメロンもいるよ♪2012年7月21日 午前11時30分 もも19歳で私達の元から旅立ちました。
by monkichihaha

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

ブログパーツ

ファン

ブログジャンル

画像一覧

イラスト:まるめな